Power Automate UI フローの Selenium IDE

Power Automate UI フローの Selenium IDE

このチュートリアルでは、 Power Automate UI フローのSelenium IDEオプションについて説明します。UI フローを作成するとき、2 つのオプションが求められます。1 つ目は、デスクトップ アプリケーション用のWindows Recorderです。2 つ目は、Web サイト用のSelenium IDEです。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

Selenium IDE は、Web サイトのプロセスの自動化を作成するために使用されます。

主にWindows レコーダーを使用しますが、場合によってはSelenium IDEを使用することもあります。どのように使用できるかを見てみましょう。

目次

UI フローでの Selenium IDE の使用

まず、新しい UI フローを作成しましょう。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

次に、「Selenium IDE」オプションを選択し、「次へ」をクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

名前をMyFirstSeleniumFlowに設定し、ベース URLを https://weather.com に設定しましょう。このベース URL は、プロセスの最初のステップを記録するために開始する Web アドレスです。その後、「レコーダーを起動」をクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

その結果、作成したフローが実行されます。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

次に、レコードアイコンをクリックしてみましょう。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

クリックすると、指定したベース URL ( https://weather.com )に基づいて Web サイトが開きます。そこから流れが始まります。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

たとえば、フローで Web サイト内の見出しを取得したいとします。まず、それを強調表示する必要があります。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

右クリックして、Selenium IDEオプションの上にマウスを置きます。ストアを選択し、[テキスト]をクリックします。これにより、強調表示したテキストが保存されます。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

変数の名前を「Headline」に設定し、「OK」をクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

その後、録音を停止します。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

最後にプロジェクトを保存します。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

次に、[マイ フロー] に移動し、[UI フロー]で作成したフローをクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

[編集]をクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

Selenium IDE 自体を使用してこのUI フローを編集する必要があります。繰り返しになりますが、これは専門家が Web サイトのプロセスを自動化するために使用するサードパーティ アプリケーションです。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

フローのテスト

フローをテストしてみましょう。まず、再生アイコンをクリックします。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

その後、期待どおりにフローがすぐに実行されます。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

Selenium IDE ウィンドウのログ セクションから何が起こったのかを分析してみましょう。まず、指定されたベース URL を開きます。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

次に、ウィンドウ サイズを945×1020に設定します。これについてはあまり焦点を当てる必要はありません。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

ご覧のとおり、以前に強調表示したテキストが保存されています。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

MyFirstSeleniumFlowウィンドウを閉じましょう。

Power Automate UI フローの Selenium IDE

これをより複雑なフローに統合できるようになりました。

Power Automate UI フローの Selenium IDE


Power Automate UI フロー: 概要
Power Automate フローをゼロから作成する
Microsoft Power Automate: ワークフローの自動化

結論

一言で言えば、Selenium IDE フローを使用すると、ユーザーは Web サイトのプロセスを自動化できます。同じタブ内の複数の HTTP または HTTPS Web サイトにわたるアクションを記録することもできます。

UI フローを作成した後、編集が必要になる場合があります。繰り返しますが、編集できるのは Selenium IDE 自体でのみであり、Power Automate デスクトップ アプリでは編集できません。このチュートリアルではこれについてはあまり説明しませんが、この種の自動化を Power Automate フローに確実に統合できます。

ではごきげんよう、

ヘンリー


Power Automate の文字列関数: Substring と IndexOf

Power Automate の文字列関数: Substring と IndexOf

Microsoft フローで使用できる 2 つの複雑な Power Automate String 関数、substring 関数とindexOf 関数を簡単に学習します。

LuckyTemplates でビジュアル ツールチップを作成する

LuckyTemplates でビジュアル ツールチップを作成する

LuckyTemplates ツールチップを使用すると、より多くの情報を 1 つのレポート ページに圧縮できます。効果的な視覚化の手法を学ぶことができます。

Power Automate で HTTP 要求を行う

Power Automate で HTTP 要求を行う

Power Automate で HTTP 要求を作成し、データを受信する方法を学んでいます。

LuckyTemplates で日付テーブルを作成する方法

LuckyTemplates で日付テーブルを作成する方法

LuckyTemplates で簡単に日付テーブルを作成する方法について学びましょう。データの分析と視覚化のための効果的なツールとして活用できます。

2 つの方法による SharePoint 列の検証

2 つの方法による SharePoint 列の検証

SharePoint 列の検証の数式を使用して、ユーザーからの入力を制限および検証する方法を学びます。

SharePoint リストを Excel または CSV ファイルにエクスポート

SharePoint リストを Excel または CSV ファイルにエクスポート

SharePoint リストを Excel ファイルおよび CSV ファイルにエクスポートする方法を学び、さまざまな状況に最適なエクスポート方法を決定できるようにします。

Power Automate のオンプレミス データ ゲートウェイ

Power Automate のオンプレミス データ ゲートウェイ

ユーザーがコンピューターから離れているときに、オンプレミス データ ゲートウェイを使用して Power Automate がデスクトップ アプリケーションにアクセスできるようにする方法を説明します。

DAX 数式での LASTNONBLANK の使用

DAX 数式での LASTNONBLANK の使用

DAX 数式で LASTNONBLANK 関数を使用して、データ分析の深い洞察を得る方法を学びます。

CROSSJOIN 関数の使用方法 – LuckyTemplates および DAX チュートリアル

CROSSJOIN 関数の使用方法 – LuckyTemplates および DAX チュートリアル

LuckyTemplates で予算分析とレポートを実行しながら、CROSSJOIN 関数を使用して 2 つのデータ テーブルをバインドする方法を学びます。

TREATAS 関数を使用して LuckyTemplates で仮想リレーションシップを作成する

TREATAS 関数を使用して LuckyTemplates で仮想リレーションシップを作成する

このチュートリアルでは、LuckyTemplates TREATAS を使用して数式内に仮想リレーションシップを作成する方法を説明します。