SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

このブログでは、 SharePoint ユーザー権限を変更および取り消す方法について説明します。これは、特にユーザーに別のアクセス権を与えたい場合、またはそのユーザーが組織を辞めた場合に非常に便利な機能です。

権限を変更するということは、ユーザーが別のアクセス権を持ったり、追加のアクセス権を持ったりできることを意味します。一方、ユーザーのアクセス許可を取り消すと、そのユーザーは SharePoint サイトにアクセスできなくなります。

目次

SharePoint ユーザー権限の変更と追加

まず、権限 設定に進みます。これを行うには、右上の歯車アイコンをクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その後、[サイトのアクセス許可]をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、[詳細なアクセス許可設定]をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

ページにリダイレクトされ、メンバーを追加したり、メンバーのアクセスや権限の設定を編集したりできます。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、グループをクリックします。この例では、 TestSite Visitorsを使用します。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

すでに「 Brad Pitt 」という名前のメンバーがいることがわかります。 

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、[グループ] パネルの[TestSite Members]をクリックして、このユーザーに権限を追加します

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、「新規」をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、「このグループにユーザーを追加」をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その後、「TestSite」の共有ダイアログボックスが表示されます。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

最初のテキストフィールドに、 Brad Pittを追加します。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

2 番目のテキスト フィールドにパーソナライズされたメッセージを追加できることに注意してください。ただし、この例では空白のままにします。 

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、「オプションを表示」をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その後、このブログの[招待メールを送信する] チェックボックスをオフにします。必要に応じてメールを送信することもできますが、このブログでは送信しません。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

最後に、 「共有」をクリックしましょう。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その結果、ブラッド ピットはTestSite Membersグループに含まれるようになりました。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

これは、彼が編集アクセス権限を持っていることを意味します。ブラッド ピットがSharePoint サイトにアクセスすると、ドキュメントやデータを追加および編集できるようになります。ご覧のとおり、ブラッド ピットのナビゲーションには[新規作成] ボタンと[グリッド ビューで編集] ボタンが表示されます

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

さらに、サイトのコンテンツをアップロードして編集できるようになります。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

権限は直接編集しないことに注意してください。代わりに、ユーザーをあるグループから別のグループに移動して、権限レベルを変更しました。

SharePoint ユーザー権限の削除または取り消し

このブログでは、ブラッド・ピットが2 つのグループに分かれているため、もう 1 つのグループから彼を削除する必要があるかもしれません。そのためには、彼を削除したいグループをクリックします。この例では、アクセス許可設定から[TestSite Members]をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、削除するユーザーの横にあるチェックボックスをオンにします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その後、「アクション」ドロップダウン メニューをクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

次に、「グループからユーザーを削除」をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

ユーザーを削除するかどうかを尋ねる警告ボックスが表示されます。 

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

最後に、「OK」をクリックします。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

その結果、Brad Pitt がTestSite Members グループのメンバーではなくなっていることがわかります。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し

これにより、ブラッド ピットに与えていた編集アクセス権が付与されなくなります。今回は、ブラッド・ピットの許可を取り消します。SharePoint サイトに対する彼のアクセス権を削除し、 TestSite Visitors グループからも削除します。

完了すると、ブラッド ピットはSharePoint サイト上のどのグループのメンバーでもなくなります。サイトにアクセスしようとすると、許可を求めるように求められます。

SharePoint ユーザー権限: 変更と取り消し


SharePoint サイトのアクセス許可の継承
SharePoint リスト: 概要
SharePoint サイト ライブラリ設定の概要

結論

最後に、ユーザーに権限を追加および変更する方法について説明しました。これは、特に誰かが昇進した場合に非常に役立ちます。同様に、誰かを 1 つのグループまたは部門に移動する場合、その人の権限を変更することができます。さらに、グループへのユーザーのアクセスを削除または取り消し、同時に SharePoint サイトへのアクセスを完全に拒否する方法も学びました。 

これらの簡単なことで、SharePoint サイトの安全性と管理性が向上します。ユーザーに 1 週​​間異なるアクセス権を与えたくない場合は、変更できます。したがって、この機能を活用して、より優れた、より管理しやすいSharePointサイトを構築してください。

ではごきげんよう、

ヘンリー

Leave a Comment

Power Automate の文字列関数: Substring と IndexOf

Power Automate の文字列関数: Substring と IndexOf

Microsoft フローで使用できる 2 つの複雑な Power Automate String 関数、substring 関数とindexOf 関数を簡単に学習します。

LuckyTemplates でビジュアル ツールチップを作成する

LuckyTemplates でビジュアル ツールチップを作成する

LuckyTemplates ツールチップを使用すると、より多くの情報を 1 つのレポート ページに圧縮できます。効果的な視覚化の手法を学ぶことができます。

Power Automate で HTTP 要求を行う

Power Automate で HTTP 要求を行う

Power Automate で HTTP 要求を作成し、データを受信する方法を学んでいます。

LuckyTemplates で日付テーブルを作成する方法

LuckyTemplates で日付テーブルを作成する方法

LuckyTemplates で簡単に日付テーブルを作成する方法について学びましょう。データの分析と視覚化のための効果的なツールとして活用できます。

2 つの方法による SharePoint 列の検証

2 つの方法による SharePoint 列の検証

SharePoint 列の検証の数式を使用して、ユーザーからの入力を制限および検証する方法を学びます。

SharePoint リストを Excel または CSV ファイルにエクスポート

SharePoint リストを Excel または CSV ファイルにエクスポート

SharePoint リストを Excel ファイルおよび CSV ファイルにエクスポートする方法を学び、さまざまな状況に最適なエクスポート方法を決定できるようにします。

Power Automate のオンプレミス データ ゲートウェイ

Power Automate のオンプレミス データ ゲートウェイ

ユーザーがコンピューターから離れているときに、オンプレミス データ ゲートウェイを使用して Power Automate がデスクトップ アプリケーションにアクセスできるようにする方法を説明します。

DAX 数式での LASTNONBLANK の使用

DAX 数式での LASTNONBLANK の使用

DAX 数式で LASTNONBLANK 関数を使用して、データ分析の深い洞察を得る方法を学びます。

CROSSJOIN 関数の使用方法 – LuckyTemplates および DAX チュートリアル

CROSSJOIN 関数の使用方法 – LuckyTemplates および DAX チュートリアル

LuckyTemplates で予算分析とレポートを実行しながら、CROSSJOIN 関数を使用して 2 つのデータ テーブルをバインドする方法を学びます。

TREATAS 関数を使用して LuckyTemplates で仮想リレーションシップを作成する

TREATAS 関数を使用して LuckyTemplates で仮想リレーションシップを作成する

このチュートリアルでは、LuckyTemplates TREATAS を使用して数式内に仮想リレーションシップを作成する方法を説明します。